黒永会計事務所
あなたにとってきっと得するコンサルティング
私は、皆さんと一緒に税金対策を考えるプロフェッショナルです。皆さんの財産の負担を軽くするのが私達の仕事です。
豊富な知識と敏速な動き、今日までのノウハウで、お客さまを完全サポート致します。
私たちは、皆様が成功し、それが永く続くような様々なノウハウを御用意しています。
黒永会計事務所:DATA | |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目21-21 |
TEL | 03-3363-0118 |
FAX | 03-3363-0366 |
URL | http://www.kuronaga-ac.com/ |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 無 |
アクセス | (最寄駅) ○東京メトロ丸ノ内線・西新宿駅・1番出口徒歩1分 ○JR線・新宿駅西口徒歩5分 (その他) 西新宿成和ビル3F |
お役立ち情報 | ◎相談無料 ◎お気軽にご相談下さい TEL 03-3363-0118 |
黒永会計事務所の地図
[map_tb:東京都新宿区西新宿7丁目21-21]
税理士・黒永会計事務所の詳しい情報です!
【事業内容】
◆「新会社法を活用した節税対策」セミナー
◆不動産・資産税節税対策業務
◆保険を利用した節税対策のアドバイス、及びシミュレーション
◆企業の資金繰り対策の相談助言
◆国民生活金融公庫等の金融機関への紹介
◆新規開業者の法人設立・事業計画書の作成
◆公的資金、及び金融機関の紹介
◆経理全般指導
【所長プロフィール】
黒永 哲至(税理士)
昭和30年生まれ 福岡県出身
昭和54年 青山学院経済学部卒
平成元年 事務所開設
外資系生命保険会社の専属税務顧問、証券会社の税務顧問を歴任。
保険税務、資産税に関するセミナーを生命保険、損害保険、不動産会社等において多数開催。
法人税務経営コンサルティング相続・不動産コンサルティングを中心とした業務を行い、現在に至る。
主な著書
◆「今しかできない介護起業」 税務経理協会
◆「生命保険・年金を活用した相続税対策」 ぎょうせい
◆「相続 贈与でトクする本」 日本実業出版社 共著
◆「よく分かる相続・贈与税のバイブル」 税務経理協会
◆「法人税 究極!節税のバイブル」 税務経理協会
◆「税務なんでもQ&A」 丸宏大華証券
◆「賢い納税者入門」 ニコスクラブ
- 次のページへ:野津香代子税理士事務所
- 前のページへ:佐藤晴夫税理士事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 椎名総合会計(税理士法人) 東京都立川市錦町2丁目2−26−101 電話042-522-1521
- 稲葉真左巳税理士事務所 京都府京都市西京区桂木ノ下町16−3 電話075-382-3288
- 鈴木肇税理士事務所 愛知県豊田市西町6丁目3−1 電話0565-34-1122
- 木村金藏税理士事務所 東京都台東区東上野1丁目13−7 電話03-3831-7252
- 早川行英税理士事務所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目3−22 電話045-431-7992
今日のお勧め記事 ⇒ 配偶者控除
納税者に生計を共にしている配偶者には、配偶者控除を受けることが出来ます。 配偶者控除を受ける為には、この他にもいくつかの条件があります。 内縁関係の方は、配偶者控除を受けることが出来ません。 さらに、年間の合計所得額が38万円以上という方も同じく配偶者控除を受けることが出来ません。 給与所得で言うと103万円以下であれば、配偶者控除を受けることが出来るというわけです。 毎月の給与の他に、ボーナスといった賞与も加算した年間の金額ということになります。 その他にも青色申告者の事
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。