小嶋税理士事務所
お客様のお悩みに全力でお応えします!!
こんなことでお困りの方、是非ご連絡ください。
<法人の方>
●会社を立ち上げたが、経理や税金についてまず何をすれば
いいの?
●気軽に相談できる税理士を探している。 など
<個人の方>
●確定申告を行いたい。
●相続が発生してしまったが、何をすればよいかわからない。
など
小嶋税理士事務所:DATA | |
所在地 | 〒190-0012 東京都立川市曙町1丁目25-12-407 |
TEL | 042-540-9958 |
FAX | 042-540-9959 |
URL | http://www.kojimatax.com |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | 平日 09:00~17:30 土曜 09:00~12:00 休業日 日曜日・祝日※ご要望があれば、時間外・休日でも、ご相談をお受け致します。 |
駐車場 | 無 |
アクセス | (最寄駅) ○JR中央線・立川駅・北口出口徒歩5分 (その他) オリンピック立川ビル4階 |
お役立ち情報 | ○明確な料金設定をしております。ご安心ください。 ○個人の確定申告業務を行っています。 ○新しく会社を設立された方の支援に力を入れています。 ○相続・贈与に関する業務に力を入れています。 ★まずはお気軽にお電話ください。初回のご相談は無料です。★ |
小嶋税理士事務所の地図
[map_tb:東京都立川市曙町1丁目25-12-407]
税理士・小嶋税理士事務所の詳しい情報です!
「なんでも相談できるパートナーとして」
平均年齢が60歳を超える税理士業界のなかで、当事務所の所長は34歳です。
若手税理士ですが、今までお会いした社長様は200名を超えております。
また、税理士事務所勤務時代には主に法人税を担当しており、独立開業された
お客様を中心に受け持っておりました。
若さを武器に、お客様に上から物を申すのではなく、良きパートナーとして
一緒に成長させていだだければと考えております。
★お気軽にお電話ください。初回のご相談は無料です。★
フリーコール 0120-917914
●業務内容
1.法人業務
独立開業の支援、助成金の申請ご案内、社会保険加入手続きのご案内、
自計化(パソコン会計)の導入サポート、月次決算書の提供とその説明、
法人税申告書の作成提出、税務関係の各種届出書・申請書の作成、
年末調整に関する業務、経理の建て直し、経営計画の策定支援、
保険の見直し 等
2.個人業務
相続税の申告書作成、贈与税の申告書作成、事業承継・相続対策、
所得税の確定申告書作成
●所長紹介
税理士(東京税理士会 登録番号 99730)
小嶋 公志(こじま まさし)
昭和49年 北海道函館市に生まれる
平成 5年 函館ラ・サール高等学校卒業
平成10年 成蹊大学経済学部経済学科卒業 一般企業に営業として入社
平成12年 東京都四谷の会計事務所に入社
平成15年 税理士試験合格
平成18年 小嶋税理士事務所開業
●いままでお付き合いさせていただいた方々(法人と個人、両方含む)
不動産業、飲食業、医者、健康食品販売、バイク部品の販売、ソフトウエア作成、
衣装レンタル、呉服販売、農業、教育ソフトの作成販売、特許代行、
ヘッドハンティング、OA機器の販売、アミューズメント施設、経営コンサルタント、
輸入貿易、互助会、パッケージ作成販売、駅構内の小売店、広告代理店、
音楽教室、デザイン作成、弁護士 など
●今まで行ってきた業務
法人税申告、消費税申告、年末調整業務、償却資産税申告、記帳代行業務、
各種届出書の作成、税効果会計、連結納税、合併、会社の設立に関する業務、
会社の清算に関する業務、役員報酬の最適額の計算、社会保険の手続、
雇用保険の手続、税務調査立会い、所得税申告、譲渡所得税申告、
相続税申告、贈与税申告、相続時精算課税申告、財産評価、株価評価、
セミナー講師、執筆補助、経理の建て直し、経理マニュアルの作成 など
- 次のページへ:椎名総合会計(税理士法人)
- 前のページへ:西嶋周市税理士事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 椎名総合会計(税理士法人) 東京都立川市錦町2丁目2−26−101 電話042-522-1521
- 稲葉真左巳税理士事務所 京都府京都市西京区桂木ノ下町16−3 電話075-382-3288
- 鈴木肇税理士事務所 愛知県豊田市西町6丁目3−1 電話0565-34-1122
- 木村金藏税理士事務所 東京都台東区東上野1丁目13−7 電話03-3831-7252
- 早川行英税理士事務所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目3−22 電話045-431-7992
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士を税務署に紹介してもらう
国税局や税務署では、様々な業務を行なっています。 税理士の紹介も、その様々な業務の中のひとつです。 税理士の紹介は、全国各地の税務署からでも紹介して頂くということが可能です。 まずは、お近くの税務署へ出向いてみましょう。 どういった理由から税理士を紹介して欲しいのかを伝えることで、すぐにでも税理士を紹介して頂くことが出来ます。 全国各地の税理士会には、ホームページがあります。 インターネットのホームページなどで、税理士の紹介を行っているところもあります。 税務署では、管轄と
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。