税理士栗原英信事務所
税務・会計・経営相談・コンサルティング等
【業務内容】
・パソコン会計導入・支援
・初期指導・記帳指導
・月次巡回監査
・法人税、所得税、相続税等の税務申告
・決算対策 節税方法に関するご相談
・相続対策 資産有効利用に関するご相談
・会社設立に関するご相談
・保険に関する節税助言
・電子申告に関するご相談
・継続MASによる予算管理のご相談
税理士栗原英信事務所:DATA | |
所在地 | 〒248-0036 神奈川県鎌倉市手広1丁目6-13-210 |
TEL | 0467-32-5649 |
FAX | 0467-32-4983 |
URL | http://www.tkcnf.com/zeirishikuriharahidenobu/pc/ |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | - |
アクセス | (最寄駅) ○小田急線・JR線・藤沢駅・南口出口バスターミナル2番よりバス停「手広」で下車 (バス) ○手広停留所・手広交差点を鎌倉方向へ歩いて1分程 (その他) チュリス鎌倉2F |
お役立ち情報 | ★まずは、お気軽にご連絡ください。お客様のご希望にお答えします。 |
税理士栗原英信事務所の地図
[map_tb:神奈川県鎌倉市手広1丁目6-13-210]
税理士・税理士栗原英信事務所の詳しい情報です!
当事務所は、毎月、貴社を巡回監査し、会計資料や会計記録の適法性と正確性を確保しながら、
スピーディーに月次決算を行い、最新の経営成績と財政状態を分かりやすく報告し、かつ有用な
情報をご提供致します。
【業務案内】
◆初期指導・記帳指導
証憑書類のファイリングから会計伝票や会計日記帳の記入の方法まで丁寧に指導致します。
◆月次巡回監査
毎月訪問し、証憑書類(請求書や領収書等)と会計帳簿に記録されている取引とを突合し、
正しく処理されているかどうかをチェックします。
◆記帳代行
お客様により作成して頂いた、現金出納帳、伝票、給与台帳、仕訳日記帳などの資料を当社で
会計ソフトへ入力し、月次試算表、総勘定元帳、貸借対照表、損益計算書などの書類を作成
いたします。
◆パソコン会計導入支援
企業の経営体質改善と記帳業務の合理化の実現を図るために、TKC戦略財務情報システム
FX2の導入支援をお勧め致します。又、システムの立ち上げから操作指導・保守・メンテナンスに
いたるまでサポート致します。
◆決算事前対策
継続MASシステムツールにより、次期経営計画の策定・予算実績分析と期末業績予測・
業務改善対策・決算事前対策の支援を致します。
又、経営改善のポイントを図解・グラフなどでわかりやすく説明し、経営者の方と一緒に検討していきます。
◆税務申告・決算業務
決算書の作成及び、税務署、都道府県、市町村提出用の各種税務申告書類を作成いたします。
電子申告にも対応しております。
◆企業防衛・リスクマネジメント
不慮の事故や災害に対する防衛策として、お客様に適した各種生命保険・損害保険を、保障額や
コスト等を考慮しながらご提案いたします。
◆相続税の申告
将来的に多額の納税が予想される場合の相続税・贈与税・譲渡所得税への事前・事後対策を
アドバイスさせて頂きます。
◆資産運用による節税
将来のために資産運用を検討されている方、有効な資産活用を行なえるよう、アドバイスさせて頂きます。
◆書面添付制度
税理士法に基づく制度で、企業が税務申告書を税務署へ提出する際に、その内容が
正しいことを税理士が確認する書類(税理士が計算し、整理し、又は相談に応じた事項を
記載した書面)を添付することができる制度です。
◆起業・会社設立後の支援
会社設立後の提出書類作成から手続きまでをサポート致します。
- 次のページへ:加藤忠男税理士事務所
- 前のページへ:下河内会計事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 椎名総合会計(税理士法人) 東京都立川市錦町2丁目2−26−101 電話042-522-1521
- 稲葉真左巳税理士事務所 京都府京都市西京区桂木ノ下町16−3 電話075-382-3288
- 鈴木肇税理士事務所 愛知県豊田市西町6丁目3−1 電話0565-34-1122
- 木村金藏税理士事務所 東京都台東区東上野1丁目13−7 電話03-3831-7252
- 早川行英税理士事務所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目3−22 電話045-431-7992
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士試験の専門学校
税理士試験の合格までサポートしてくれる専門学校は実にたくさんあります。 学ぶ方法も多彩で、通信教育・通学・WEBなどがあります。 資格の大原では各科目に対して、それぞれの専任講師が指導にあたっています。 自分の好きな科目を、その日に選択できるというのも嬉しいところです。 全国各地に学校があり、「税理士の資格を取得するなら大原で」と言われるほど有名な専門学校です。 完全担任制の為に、ひとりひとりに合わせた学習方法のアドバイスなどもしてくれます。 東京IT会計専門学校では、短期
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。