山田税務会計事務所
売れない時代に計算づくで売る!
不況のせいにするのはやめよう
不況こそチャンス、売れない時代に売る方式!
通常の会計・税務業務は当然のこととして、「お客様がいかに成長を継続できるか、そのために私どもで何ができるか」を真剣に考え取り組んでいます。
お客様一人一人に対して、より具体的かつ明解にご支援させていただいております。
山田税務会計事務所:DATA | |
所在地 | 〒959-1261 新潟県燕市秋葉町4丁目1-35 |
TEL | 0256-62-4336 |
FAX | 0256-64-2964 |
URL | http://www.yaa.co.jp |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 駐車料金 無料 |
アクセス | (最寄駅) ○燕三条駅 |
お役立ち情報 | 売れない時代に売上目標を達成する方程式!! ●CTPTマーケティングの活用 ●売上げ増を達成するサポート ●起業から相続までの完全サポートを目指す |
山田税務会計事務所の地図
[map_tb:新潟県燕市秋葉町4丁目1-35]
税理士・山田税務会計事務所の詳しい情報です!
売れない時代に計算づくで売る!
「不況で他の店が売れない状況にもかかわらず、売上目標を着々と達成する」そんな企業・商店を見たことはありませんか?
ひところは実績のあがらない業績やお店の売上を、景気のせい、不況のせいにする人たちも多かったのですが、そうした風潮は最近は少なくなってきました。
違いは、今まで以上に知恵を使い、頭脳プレーでビジネスをしているかどうかということが鍵になってきます。
当社では中小企業・商店をご支援する中で日本の中小企業や商店に適したマーケティングを開発し体系化し、「CTPTマーケティング」という「増販増客の方程式」を考えだし、全国各地で、成果を上げています。
「不況で他の店が売れない状況にもかかわらず、売上目標を着々と達成する」そのポジションを獲得することができるのは、「増販増客の方程式」という武器を使い、積極的に戦った「勝ち組」だけなのです。
<業務内容>
1、会計監査・税務申告業務
2、税務に関する業務
3、労務保険・社会保険に関する業務
4、パソコン導入支援事業
5、経営計画策定に関する業務
6、リスクマネジメント業務
7、増販増客コンサルティング
8、その他業務
<増販情報センター>
ノウハウや活動成果を元気で魅力的な企業や商店に対して支援を行い、地域経済の活性化に役立てようと、全国の同じ志を持つ会計人と共に、「増販情報センタ-」を立ち上げました。(全国で35ヶ所)「増販情報センター」は、地域の増販アドバイザー機能を持ち、他に類を見ない増販増客成功事例の情報の中から、企業のニーズに即した情報をいち早く提供し、地域の増販増客コミュニケーションの拠点として、そして地域経済の発展に貢献できるよう活動を行っていきたいと思っています。
会計事務所は「サービス業」であり、お客様に感動を与えることは、当然の事であり「お客様の成長」なくして「私どもの成長」はあり得ないと考えております。
- 次のページへ:北村労務会計事務所
- 前のページへ:石井正夫税理士事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 椎名総合会計(税理士法人) 東京都立川市錦町2丁目2−26−101 電話042-522-1521
- 稲葉真左巳税理士事務所 京都府京都市西京区桂木ノ下町16−3 電話075-382-3288
- 鈴木肇税理士事務所 愛知県豊田市西町6丁目3−1 電話0565-34-1122
- 木村金藏税理士事務所 東京都台東区東上野1丁目13−7 電話03-3831-7252
- 早川行英税理士事務所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目3−22 電話045-431-7992
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士の収入
税理士の収入というのは、一般的なサラリーマンなどに比べれば多いと言えるのではないでしょうか。 税理士の中でも税理士事務所などに勤務している勤務税理士と、独立開業し事務所を構えている税理士では収入も異なります。 勤務税理士の場合は地域によっても異なりますが、最低ラインでも年収400万円以上はあるようです。 事務所を構えている場合などは、年収1000万円以上という高収入の方も少なくはありません。 税理士の仕事というのは、それだけ大変な仕事であるということではないでしょうか。 忙
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。