税理士法人服部会計事務所
お客様には、恋人感覚で対応する“頼りにされる会計事務所”
創業55年のノウハウを生かし、相続税、事業承継のスペシャリストとして誰もが気軽に相談できる敷居の低い心のバリヤフリー事務所です。
弁護士、司法書士、中小企業診断士、社会保険労務士、土地家屋調査士等と提携しあらゆる分野のニーズに対応しております。あなた様のお電話・メールをお待ちしております。
税理士法人服部会計事務所:DATA | |
所在地 | 〒502-0825 岐阜県岐阜市初日町2丁目22 |
TEL | 058-231-4895 |
FAX | 058-233-0824 |
URL | http://www.hattori-kaikei.co.jp/ |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | (バス) ○名鉄バス、岐阜バス長良北町停留所・徒歩3分 (車) ○長良橋から5分 |
お役立ち情報 |
税理士法人服部会計事務所の地図
[map_tb:岐阜県岐阜市初日町2丁目22]
税理士・税理士法人服部会計事務所の詳しい情報です!
【経営基本方針】
1 お客様には担雪埋井を心し、恋人感覚で対応します。
2 我々は、常に基本を忘れず、自己を厳しく律して仕事に取組み責任をもって職務を遂行します。
3 我々は、常に現状に満足することなく、絶えず研鑚し、より高度な知識と人格向上に努め、
提案型職員へ成長します。
【業務内容】
1 正確かつスピーディな月次決算等(月次翌月処理、40日決算)
2 財務処理、請求業務のコンピュータ導入支援
3 給与計算の受託
4 社会保険の手続き
5 決算対策及び中期経営計画策定支援(継続MAS)
6 決算診断…決算書を点数化し評価します
7 新事業活動促進法に基づく「経営革新計画承認申請書」の作成支援
8 資産運用相談
9 相続対策等スポット業務…相談1時間無料
10 医療法人設立の支援
11 3ヶ月毎に、外部講師による研修セミナー開催(誠友会)
12 ネット上の経営顧問(MyKomon.com)
13 お金と暮らしのセミナー講師派遣
14 NPO法人の設立運営支援
【相続手続き】
人は、誰でもいつかは財産を次世代に引き継がせる時が来ます。
自分には、相続税が掛かる程の財産がないから相続対策なんて
関係ないと思っておられる方が大半ですが、とんでもない事です。
相続対策=争族対策と言われるように、相続財産の分割をめぐって争族とならないよう、
円満に引き継ぐことが非常に重要です。
相続対策はもちろん、争族対策も含めご一緒に考え、お手伝いをして行きたいと考えております。
一人で悩む前にまずご相談下さい。お待ちしております。
税理士法人 服部会計事務所
●岐阜事務所 058-231-4895 岐阜県岐阜市初日町2丁目22
●東京事務所 03-5280-7702 東京都千代田区神田小川町3-7-3
- 次のページへ:井上義孝税理士事務所
- 前のページへ:西郷会計事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 椎名総合会計(税理士法人) 東京都立川市錦町2丁目2−26−101 電話042-522-1521
- 稲葉真左巳税理士事務所 京都府京都市西京区桂木ノ下町16−3 電話075-382-3288
- 鈴木肇税理士事務所 愛知県豊田市西町6丁目3−1 電話0565-34-1122
- 木村金藏税理士事務所 東京都台東区東上野1丁目13−7 電話03-3831-7252
- 早川行英税理士事務所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目3−22 電話045-431-7992
今日のお勧め記事 ⇒ 贈与税
税金の中には、贈与税と呼ばれるものがあります。 贈与税というのは、相手から受け取った財産に課せられる国の税金ということになります。 例えば、親から譲り受けた土地や家屋といったようなものがそれに当たります。 贈与税というのは、少なからず誰もが関わる税金と言えるのではないでしょうか。 贈与税というのは、譲り渡す者と譲り受ける者の双方が納得していなれば成立しません。 財産を譲り受ける場合には、年間で110万円以下であれば贈与税は非課税となります。 ですが注意しなければならないこと
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。