細江美幸税理士事務所
「お客様のための税理士」を理念としています。
クライアントが、自分自身のおかれている状況を正しく認識した上で、適切な処置を選択するための説明責任。細江会計は、インフォームド・コンセントを大切にしています。
弁護士、司法書士などの他の優秀な専門家の協力を得て、状況に応じて的確に対応いたします。
細江美幸税理士事務所:DATA | |
所在地 | 〒464-0848 愛知県名古屋市千種区春岡1丁目4-8 |
TEL | 052-762-0555 |
FAX | 052-762-0543 |
URL | http://hosoe-tax.com/ |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 事務所西側のコインパーキングをご利用の場合は無料コイン進呈。 |
アクセス | (最寄駅) ○地下鉄東山線・池下駅・1番出口を出てすぐ |
お役立ち情報 | 定期的にお客様のところへ伺い、相談にのり、戦略経営アドバイスをさせていただくこと=定期訪問。 細江会計では、定期(巡回)訪問を大切にしています。 |
細江美幸税理士事務所の地図
[map_tb:愛知県名古屋市千種区春岡1丁目4-8]
税理士・細江美幸税理士事務所の詳しい情報です!
◆相続についてお困りの方へ…◆
当事務所は開業して38年、約400件の実績があります。
相続税とは、財産所有者の死亡により、財産が他人に移る時に課せられる税金です。
相続で一番問題視されているのが、「相続争い」です。
争うことがないような、円満相続が出来る様全力でアドバイスさせて頂きます。
また、相続税は納税額が多額となることが多く、相続預金が乏しい場合には
納税が困難となる場合も多々あります。
そこで、細江会計では主に3つの視点から節税のアドバイスをさせて頂きます。
1、贈与による相続の事前対策
2、財産評価を下げる方法
3、特例の適用による特典を有効活用する方法
土地の評価については、実際に評価を行う専門家によって評価額にかなりの開きが
あるといわれています。
細江会計では、念入りな現地調査はもちろんのこと、過去の実績や所内研修会での検討
など、さまざまな専門体制を築き上げており、これにより最大限まで相続税を安くすることが
できると自負しております。
そして、節税対策だけではなく、納税するための「資金の確保」についてもアドバイスさせて頂きます。
相続税を申告するときの特典をフル活用するためにも、税金のプロである私達に是非ご相談下さい。
その他、
・起業・会社設立をお考えの方
・経営相談、節税にお困りの方(法人・個人)
・地主様・不動産賃貸業の方
まずは、お気軽にご相談下さい。
対応地域
名古屋市、愛知県尾張地区、三河地区、三重県
- 次のページへ:西嶌洋一税理士事務所
- 前のページへ:石林税務会計事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 椎名総合会計(税理士法人) 東京都立川市錦町2丁目2−26−101 電話042-522-1521
- 稲葉真左巳税理士事務所 京都府京都市西京区桂木ノ下町16−3 電話075-382-3288
- 鈴木肇税理士事務所 愛知県豊田市西町6丁目3−1 電話0565-34-1122
- 木村金藏税理士事務所 東京都台東区東上野1丁目13−7 電話03-3831-7252
- 早川行英税理士事務所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目3−22 電話045-431-7992
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士の収入
税理士の収入というのは、一般的なサラリーマンなどに比べれば多いと言えるのではないでしょうか。 税理士の中でも税理士事務所などに勤務している勤務税理士と、独立開業し事務所を構えている税理士では収入も異なります。 勤務税理士の場合は地域によっても異なりますが、最低ラインでも年収400万円以上はあるようです。 事務所を構えている場合などは、年収1000万円以上という高収入の方も少なくはありません。 税理士の仕事というのは、それだけ大変な仕事であるということではないでしょうか。 忙
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。