田中靖直税理士事務所
正確に安く迅速にをモットーに個人から法人までサポートします!
当事務所では、相続税の適正な申告と
対策に力を入れております。
相続の事前事後対策は大切です。
相談は無料ですので、ぜひご相談ください。
税理士業務、パソコン会計導入支援、相続アドバイス、
各種保険代理店、行政書士
田中靖直税理士事務所:DATA | |
所在地 | 〒441-8011 愛知県豊橋市菰口町6丁目53-1 |
TEL | 0532-34-7533 |
FAX | 0532-34-7534 |
URL | http://www.officetanaka.co.jp/ |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○豊橋駅徒歩20分 (バス) ○豊鉄 菰口南停留所・徒歩5分 (車) ○東名高速音羽蒲郡インター・豊川インターから20分 |
お役立ち情報 | ★TKC会員★ ◎パソコン会計導入 毎月1回「税の無料相談会」開催しています。 詳しくはホームページをご参照下さい。 |
田中靖直税理士事務所の地図
[map_tb:愛知県豊橋市菰口町6丁目53-1]
税理士・田中靖直税理士事務所の詳しい情報です!
■業務内容のご案内■
当事務所は会計業務および税金(法人税・所得税・相続税)の申告をメインに行っております。
また、新たに行政書士としての業務についても取り扱っております。
【法人税・所得税】
メインは法人あるいは個人事業主の方です。
農業からサービス業 全ての業種にもちろん対応しております。
「税務顧問業務」として以下の業務を行っております。
(1)月次試算表の作成
(2)利益状況の説明
(3)所得税・法人税対策指導・相談
(4)役員報酬適正額の指導・相談
(5)源泉所得税指導・相談
(6)隣接税務指導・相談
(7)会計処理指導・相談
(8)資金繰り指導・相談
(9)適切な助成金指導
(10)消費税指導
(11)社会保険及び労働保険の指導・相談
(12)個人住民税の特別徴収関連指導
【パソコン会計導入支援】
田中靖直税理士事務所では、税理士事務所(会計事務所)のあるべき姿を模索しつつ、
お客様のニーズにお応えできるよう心がけております。
その代表例がパソコン会計です。
安価なパソコンは、一昔前には何百万円したオフィスコンピューター、
いわゆるオフコンをはるかにしのぐことを実現してくれます。
それが税理士業務を変えることとなっています。
つまり、記帳代行から税務・経営指導へと、業務内容を必然的に変化しつつあります。
言い換えますと、変化させなければ税理士事務所の存在意義がない状況下にある、
といっても過言ではありません。また、中小企業にとりましても、費用対効果を考えますと、
パソコンを利用しないこと自体が損失といえましょう。
交通事故に遭ったならば、本来得られる利益(逸失利益)が損害賠償の対象となります。
パソコンを利用しないのは、それ同様の損失ではないでしょう。
【相続税】
相続税について真剣に考えたことはございますか?
相続発生前の事前対策。発生後の事後対策。
さまざまな角度から検討し、納税者にとってベストな結果を導けるよう考慮いたします。
まずはお気軽にご連絡ください。場合によっては相続税が出ないケースもあります。
相続税の仕組み、基本的な対策、それらを踏まえてご一緒に取り組みましょう。
- 次のページへ:千葉揚美税理士事務所
- 前のページへ:川崎税務会計事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 椎名総合会計(税理士法人) 東京都立川市錦町2丁目2−26−101 電話042-522-1521
- 稲葉真左巳税理士事務所 京都府京都市西京区桂木ノ下町16−3 電話075-382-3288
- 鈴木肇税理士事務所 愛知県豊田市西町6丁目3−1 電話0565-34-1122
- 木村金藏税理士事務所 東京都台東区東上野1丁目13−7 電話03-3831-7252
- 早川行英税理士事務所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目3−22 電話045-431-7992
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士紹介サイトから選ぶ
税理士にお仕事をお願いする場合というのは、どういった経路で探せばよいのでしょうか。 税理士にお仕事を依頼する場合のひとつの方法として、税理士紹介サイトがあります。 インターネットなどで検索すると、税理士紹介サイトが多数あります。 税理士を紹介して頂くことに関しては、全て無料となっています。 ですから、安心して紹介して頂くことが出来るのではないでしょうか。 税理士紹介の流れとしては、まずヒアリングなどによって詳細を相談することになります。 その後、実際に税理士と面会を行います
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。