井上新税理士事務所
あなたの成功へのお手伝いこそ、我が生涯の仕事です。
井上経営会計事務所は今年で事務所開設20年目を迎えました。これからの新しい時代を先取りする皆様のパートナーとして、お役に立てればと思います。
井上新税理士事務所:DATA | |
所在地 | 〒470-1151 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1818 |
TEL | 0562-92-8720 |
FAX | 0562-92-8748 |
URL | http://www.iarata.com/ |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○名鉄名古屋本線・前後駅北120m (その他) 外山ビル4F |
お役立ち情報 | 当事務所は、昭和63年、事務所として一歩を踏み出しました。 当時はお客様から如何に信頼して頂けるか、よく悩み、お客様から教わることも多く御座いました。 今では多くのお客様からお声を掛けて頂けるまでになりましたが、初心を忘れず「お客様第一主義」の精神を胸に、持てる力全てを提供いたします。 |
井上新税理士事務所の地図
[map_tb:愛知県豊明市前後町鎗ケ名1818]
税理士・井上新税理士事務所の詳しい情報です!
税理士・中小企業診断士・ITコーディネータ
井上新税理士事務所はTKC全国会会員です
○広範囲なネットワーク
○ネット相談可
【主な取扱い業務】
巡回監査業務
会計専門家が関与先企業を訪問し、税務会計に関する指導だけでなく、中小企業を経営していく上で諸問題に対処するために、最大限の努力を惜しみません。
巡回監査業務内容を関与先と当事務所を結ぶ重要な基盤と考え、コミュニケーションを大切にしていくように努めております。
税務申告業務
会社経営から個人の財産に至るまで、税の専門家としてご相談に応じています。
広範囲で複雑な各種税法をわかりやすく解説し、納得していただけるようなよりよい対策、処理方法をご提案申し上げます。
1.税務相談 2.税務申告 3.税務代理
タックスプランニング業務
予測される未来は、できる範囲で数値化して把握する事により具体的な対策を立てられ、イメージする事も可能です。法人のタックスプランニング・個人のタックスプランニングのご提案をはじめとして、相続に関するタックスプランニングまで企画・立案いたします。「転ばぬ先の杖」こそ、大切な準備と言えましょう。
【その他業務】
経営診断業務
中小企業診断士として直接または公的機関より依頼を受けて、企業の診断をしています。
また、関与先企業には事務所通信を初め、経営情報の発信もいたします。
中小企業診断士は経営コンサルタントの唯一の国家資格であり、企業診断のために広範囲な経験を積んでいます。
経営計画の策定・経営理念の確立・脱サラ支援・新規店舗出店計画・マーケティング戦略の構築・資金計画etc
創業・開業支援ベンチャー育成業務
個人事業の開始、法人の設立等の支援に関する相談に数多く応じてまいりました。
各地域で「創業塾」の講師・講演をさせていただくと同時に、ベンチャー企業・ニュービジネスの研究についてのアドバイスも行っております。
ITコーディネータ業務
中小企業にとってパソコンの導入は、経理の合理化を図るだけでなく、すべての事務作業の効率化を促進し、経営戦略の立案にも役立てることができるため、今後は欠かすことのできないツールだと考えております。
できる限りITコーディネータとして、御社の最適なIT利用環境を提案いたします。
【有資格者】
税理士他 多数有資格者在社
スタッフ 11名
詳細はHPをご覧下さい。
- 次のページへ:小辰克彦税理士事務所
- 前のページへ:林良江税理士事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 椎名総合会計(税理士法人) 東京都立川市錦町2丁目2−26−101 電話042-522-1521
- 稲葉真左巳税理士事務所 京都府京都市西京区桂木ノ下町16−3 電話075-382-3288
- 鈴木肇税理士事務所 愛知県豊田市西町6丁目3−1 電話0565-34-1122
- 木村金藏税理士事務所 東京都台東区東上野1丁目13−7 電話03-3831-7252
- 早川行英税理士事務所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目3−22 電話045-431-7992
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士試験の通信教育
税理士試験の勉強はしたいが、学校に行く時間が無いという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 特に社会人になって仕事をされている方などは、学校に行く時間など取れるはずもありません。 そういった方には、通信教育という勉強法があります。 税理士試験の資格を取得する為には、広範囲の勉強が必要となります。 その為には独学で勉強するという方法もありますが、やはりきちんとしたカリキュラムに沿って勉強するほうが良いのではないでしょうか。 各税理士試験の専門学校では、通学のほかに通信教
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。