岸会計事務所
中小企業を守ります!めざせ経営革新!TKCコンピューター会計
会計業務・税務申告だけが税理士業務では有りません。会社発展の全てをサポートするのが岸会計事務所です!何でもご遠慮なくご相談ください。「自利利他」の精神のもとに、職業会計人として、経営者の信頼に応え、健全な経営、適正な納税の指導をその使命といたします。
岸会計事務所:DATA | |
所在地 | 〒642-0002 和歌山県海南市日方1272-67 |
TEL | 073-482-2525 |
FAX | 073-483-5372 |
URL | http://www.tkcnf.com/kishikaikei/pc/ |
お取り扱い業種 | 税理士事務所、ファイナンシャルプランナー |
営業時間など | |
駐車場 | 駐車料金 無料 |
アクセス | (最寄駅) ○JRきのくに線・海南駅徒歩10分 (バス) ○東浜停留所・徒歩5分 |
お役立ち情報 |
岸会計事務所の地図
[map_tb:和歌山県海南市日方1272-67]
税理士・岸会計事務所の詳しい情報です!
※経営のこと、保険のこと、なんでもお気軽にご相談ください!
※所長・職員全力あげて 誠心誠意サポートさせていただきます。
【 所 長 】 岸 友子
近畿税理士会海南支部 税理士登録番号 76246
TKC南近畿会和歌山支部
和歌山県行政書士会海南支部 行政書士登録番号 94290416
ファイナンシャルプランナーズ協会 AFP 40133613
【業務内容】
■税務・会計事務
●月次巡回監査 月次決算
TKC財務三表システム・部門別損益計算書システム・資金管理システム
●書面添付
法人決算 税務申告 個人決算 確定申告(医療費控除・住宅ローン控除)
給与計算 年末調整 土地評価 自社株評価
相続贈与対策 相続税申告 贈与税申告
譲渡相談 譲渡所得申告 その他各種申告、税務相談
●経営サポート
経営計画・予算管理(TKC継続MASシステム)
経営改善計画・経営革新計画
助成金・借入金申請
●自計化
財務 TKC戦略財務情報システムFX2
工事台帳 TKC戦略財務情報システムDAIC2
給与計算 TKC戦略人事情報システムPX2
売上仕入 TKC戦略販売購買管理システムSX2
※上記TKC自計化システムの導入指導
●コンサルティング
事業承継対策の企画・立案
ライフプランニング 社会保険・生命保険等のアドバイス
金融資産運用
不動産運用
●許認可・その他書類作成
会社設立・医療法人設立書類作成
遺産分割協議書作成
就業規則 旅費規定 給与規定
退職給与規定、その他規定の立案作成
議事録・各種契約書作成
建設業許可申請
その他、諸官庁への申請、届出書作成
- 次のページへ:福岡中央会計(税理士法人)
- 前のページへ:佐藤豊和税理士事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 椎名総合会計(税理士法人) 東京都立川市錦町2丁目2−26−101 電話042-522-1521
- 稲葉真左巳税理士事務所 京都府京都市西京区桂木ノ下町16−3 電話075-382-3288
- 鈴木肇税理士事務所 愛知県豊田市西町6丁目3−1 電話0565-34-1122
- 木村金藏税理士事務所 東京都台東区東上野1丁目13−7 電話03-3831-7252
- 早川行英税理士事務所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目3−22 電話045-431-7992
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士試験の対策
税理士試験というのは科目合格制ですから、時間をかければ多くの方が合格出来るようになっています。 だからといって、やみくもの何年もかけれるというわけではありません。 税理士試験に合格する為には、まず的を絞って勉強することが大切です。 まずは必須科目である簿記論と財務諸表論、このふたつに的を絞って勉強するようにしましょう。 残りの選択科目や選択必須科目では、自分の得意なものを選択するとよいでしょう。 あまり得意なものが無いという方は、比較的勉強量の少ない消費税法などを選択すると
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。