矢羽田税理士事務所
真っ白い壁に緑色の看板が目印の事務所です。
アットホームな事務所です。
みんなにやさしく、常に笑顔!そんな職員たちばかりです。
現在男性10名、女性4名の計14名の職員が在職しています。
矢羽田税理士事務所:DATA | |
所在地 | 〒877-0039 大分県日田市刃連町42 |
TEL | 0973-24-2211 |
FAX | 0973-24-6552 |
URL | http://www.tkcnf.com/yahatazeirishi/pc/ |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○JR久大線・豊後三芳駅徒歩1分 ○JR日田駅車で8分 (車) ○高速日田インターチェンジから15分 |
お役立ち情報 | 矢羽田税理士事務所では、電子申告に力を入れています。 興味をお持ちの方は、ぜひご一報下さい。 |
矢羽田税理士事務所の地図
[map_tb:大分県日田市刃連町42]
税理士・矢羽田税理士事務所の詳しい情報です!
当矢羽田税理士事務所は、先代の桜木康雄先生が昭和44年に此処日田市刃連町の地に
桜木税理士事務所を開業したのが始まりです。
その後、地元産業界の皆様に支えられ税理士事務所を続けて参りました。
先代を含め地元の皆様から頂いたご恩に報いるため全力で税理士業務に当たっています。
◆現在、矢羽田税理士事務所では、従来の書面での申告書提出ではなく、電子データとして
インターネット上からの申告書・届出書の提出を推進しております。
まず、最寄の税務署へ電子申告の開始届を提出し、利用者識別番号や暗証番号の変更を行うと、
電子申告が可能となります。
矢羽田事務所から電子申告を行う場合は、住民基本台帳カードを取得していただく必要は無く、
煩わしい手間もかかりません。
また、電子申告の届を出していても、従来どおりの書面での申告書提出も可能です。
わからない点がございましたら、職員の一ノ宮までご相談下さい。
◆電子申告のメリット
1.【還付金の早期還付】
現状では還付申告の場合に、還付金が紙ベースの申告書よりも約3週間程度早く還付を受けられます。
2.【申告書即時提出・早期提供】
今までであれば、お客様に署名・押印頂いた紙の申告書を税務署に提出し、その後お客様の申告書を
ご提供しておりましたが、電子申告の場合、電子データで申告書の提出が完了いたしますので、
即時に申告書の提供が可能となります。
3.【電子政府の実現に向けて】
現在、電子政府の実現は国の重要施策の一つです。
電子政府の実現により、サービスや利便性の向上を図るとともに、行政コスト削減の効果も
期待されます。私たちは電子申告を通じて、国策に協力するとともに、スリムな政府の実現にも
協力することが可能となります。
以上が電子申告のおおよそのメリットです。なかなか納税者にとって目に見えるメリットとは
言えないかも知れませんが、大局的にみると電子政府の実現の一翼を担うことになり、
結果として行政コスト削減につながります。
◎契約料金はどれくらいですか?
お客様と十分お話した上で決めさせて頂きますので、すぐにはお答えすることができません。
まずはお電話でご連絡下さい。
TEL:0973-24-2211
- 次のページへ:すみよし税理士・社労士・行政書士事務所
- 前のページへ:オヤマ税理士法人


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 椎名総合会計(税理士法人) 東京都立川市錦町2丁目2−26−101 電話042-522-1521
- 稲葉真左巳税理士事務所 京都府京都市西京区桂木ノ下町16−3 電話075-382-3288
- 鈴木肇税理士事務所 愛知県豊田市西町6丁目3−1 電話0565-34-1122
- 木村金藏税理士事務所 東京都台東区東上野1丁目13−7 電話03-3831-7252
- 早川行英税理士事務所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目3−22 電話045-431-7992
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士紹介サイトから選ぶ
税理士にお仕事をお願いする場合というのは、どういった経路で探せばよいのでしょうか。 税理士にお仕事を依頼する場合のひとつの方法として、税理士紹介サイトがあります。 インターネットなどで検索すると、税理士紹介サイトが多数あります。 税理士を紹介して頂くことに関しては、全て無料となっています。 ですから、安心して紹介して頂くことが出来るのではないでしょうか。 税理士紹介の流れとしては、まずヒアリングなどによって詳細を相談することになります。 その後、実際に税理士と面会を行います
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。